News

金融経済新聞で「MyDataエコノミー」をご紹介いただきました

3月2日の金融経済新聞で、「MyDataエコノミー」をご紹介いただきました。 ※本記事をご掲載いただきまして、誠にありがとうございました。 ▼金融経済新聞 http://www.kinkei-press.co.jp/

対GAFAの切り札、日本発の情報銀行『MyDataエコノミー ~パーソナライズと情報銀行〜』書籍販売のお知らせ

データバックアップ、データ復旧、データ移行、データ消去などデータ管理製品及びサービスを開発・販売するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)では、情報銀行の書籍「MyDataエコノミー…

対GAFAの切り札!日本発の情報銀行「MyDataエコノミー ~ パーソナライズと情報銀行 ~」出版記念イベントのお知らせ

預けられた個人情報を活用して、消費者に便益を返す「情報銀行」の認定制度が2018年から始まりました。ビックデータを活用し、産業を活性化することが国の狙いですが、どうやって消費者から信頼を得ながら情報の利活用の道を開けばいいかが大きな課題となっています。現代の石油ともいわれるデータに関連する市場が拡大を続けています。IDCの調査によると、2021年ビックデータ分析に関する国内市場規模は、1兆4,818億円に達するとのことです。政府が発行している「未来投資戦略2018」でも、個人情報の利活用が重要だとされており、その具体的な施策が「情報銀行」です。情報銀行を通して、個人の情報を安全に管理し、企業が利活用できるような世界が訪れようとしています。しかし、実際に情報銀行でビジネスを成功させるためには、個人情報を安全に扱いながら、利活用するためのノウハウが必要となります。本書は、クラウドバックアップで80万人以上のフルデータを預かるサービスや、機密情報を安全にクラウド上で共有できるVDR(バーチャルデータルーム)のサービスなどを立ち上げているAOSグループのノウハウを活かして、どのように情報銀行のビジネスを成功に導けばいいのかを解説した書籍となります。つきましては、このたび書籍の発売記念イベントを以下の通り開催いたしますので、ぜひご参加の程、どうぞよろしくお願いいたします。当日は、先着50名様に「MyDataエコノミー」を進呈いたします。 2月26日(水)に予定しておりました「My…

「AOSDATAパートナー会2020」にご来場いただきましてありがとうございました。

2020年2月14(金)に山王健保会館(東京都港区)で開催された「AOSDATAパートナー会2020」へお越しいただき、誠にありがとうございました。 蓄積してきたノウハウとリソースの最適化を図った今まで以上に付加価値のある「データアセット…

AIデータ、情報漏えい対策「データ消去サービス」の提供開始 ~ パソコンの廃棄、処分前にハードディスクのデータを完全に消去 ~

データバックアップ、データ復旧、データ移行、データ消去などデータ管理製品及びサービスを開発・販売するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)が、パソコンの廃棄、処分前の情報漏えい対策として「データ消去サービス」の提供を開始いたします。 背景 2015年にデジタル・フォレンジック研究会が行った企業内でのコンピュータのハードディスクのデータの消去をどのように行っているかの調査(注1)では、「ファイルをごみ箱に移動する」、「ごみ箱を空にする」、「クイックフォーマットする」、「通常のフォーマットをする」などの回答が全体の3割を占めていました。実際このような方法では、データを完全に消去することができず、この状態でハードディスクを処分すると、情報漏えいのリスクがあります。 また、「ITAD(IT…

日経 xTECHの特集で「ファイナルパソコン引越し Win10特別版」が紹介されました

日経 xTECHの特集「買い替えたパソコンに元の環境を再現、失敗しないデータ移行法とは」に、「ファイナルパソコン引越し…

日経PC21(3月号)の特集で、AIデータ復旧サービスとファイナルデータが紹介されました

日経PC21 2020年 3月号の特集「うっかり消去も起動不能も大解決 データ救出&バックアップ大全」で、「AIデータ復旧サービス」と「ファイナルデータ」が紹介されました。 ※本記事をご掲載いただきまして、誠にありがとうございました。 ▼日経PC21 2020年…

AIデータ、「ファイナル丸ごとバックアップ(V14)」新製品発売 ~パソコンの状態を丸ごと保存し、トラブルに備えて大切なデータを保護するバックアップソフト~

データバックアップ、データ復旧、データ移行、データ消去などデータ管理製品及びサービスを開発・販売するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)が、トラブルに備えて、大切なデータを丸ごと保護するバックアップソフト「ファイナル丸ごとバックアップ(V14)」の新製品の提供を開始いたします。 パソコンの状態をワンクリックで丸ごと保存するバックアップソフトの最新版。パソコンを丸ごとイメージとして保存し、OSが起動しなくても元の状態に戻すことができます。起動用メディアを作成しなくても、外付けHDD/SSDから直接ブート可能です。また外付けHDD/SSDを接続する度に自動バックアップすることもできます。増分/差分バックアップとスケジュールバックアップの併用により、効率的なバックアップ作業が行えます。ファイル・フォルダ単位でのバックアップにも対応。仮想環境でも使えるようにVhd、Vhdxファイルもサポートしています。 ファイナル丸ごとバックアップ(V14)の特長 …

AIデータ、クラウドバックアップサービス「AOSBOX Business」が「ITreview Grid Award 2020 Winter」クラウドバックアップとPCバックアップの2部門で「Leader」オンラインストレージ部門で「High Performer」を受賞

データバックアップ、データ復旧、データ移行、データ消去などデータ管理製品及びサービスを開発・販売するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)が、提供するクラウドバックアップサービス「AOSBOX…