AOSストアにて「AOSBOX Cold 300GB」販売開始~販売開始を記念して、1ヶ月分無料のセールを実施~

近年、パソコンや外付けHDD、スマートフォンなどに保存している写真や動画、音楽、書類データが、突然の故障や紛失、ウイルス感染などで失われるトラブルが増えています。大切な思い出や必要なデータを守るためには、万一のときにも安心できるクラウドバックアップの活用がますます重要になっています。 「企業データとAIの利活用カンパニー」AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木…

業務量激増時代に、法務部はどう生き残るかー AIとデータで切り拓く未来像、専門家が語るAI法務の最前線。法務をテーマに「AIエージェント×AI/DXフォーラム」6/20開催

企業データとAIの利活用カンパニー、AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木隆仁、以下AIデータ社)は、6月20日に法務・リーガルテック業界におけるAI活用とDX推進をテーマにした「AIエージェント×AI/DXフォーラム~法務June」を大手町の日経カンファレンスルームにて開催いたします。  生成AIの利用者が日々激増し、DXが進む中、法務業務の最大の課題は、扱う情報量・案件量が激増しているのに、人的リソースが増えず、処理スピードと精度の両方が求められていることです。本フォーラムは、専門家によるAI法務やリーガルテック業界の最新トレンドやリスク、デジタル技術を活用した課題解決の事例などの紹介を通して、AI/DX時代における法務業界全体の課題解決と発展を加速させることを目的としております。 ▼本フォーラムの詳細はこちら: …

「法務・コンプライアンスEXPO」出展 ~ 最先端AI&クラウド活用で法務・コンプライアンス業務の“攻めと守り”を支援~

 企業データとAIの利活用カンパニー、AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木隆仁…

現場の知とデータを、 AIで医療の未来へ。医療とヘルスケアの未来を見通す 医療・ヘルスケアをテーマに「AI孔明×AI/DXフォーラム」5/29開催

 企業データとAIの利活用カンパニー、AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木隆仁、…
ニュースリリースアイキャッチ用(イメージがない時用)

「ファイナルハードディスク/SSD入れ替え」販売終了のご案内

平素より、弊社製品・サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、「ファイナルハードディスク/SSD入れ替え」(以下、対象製品)につきまして、開発元との契約終了に伴い、2025年5月30日をもって販売を終了することとなりました。 長年にわたるご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 販売終了対象製品 〇ファイナルハードディスク/SSD入れ替え POSA版 パッケージ版 ダウンロード版 ご利用中の製品について 販売終了後も、引き続きご利用いただけます。 製品サポートについて 対象製品のサポートは、販売終了から…
イメージ画像:新年度のシステム移行・組織改編で急増するデータリスクに備える ~ITreview Grid Award 2025 Spring受賞の「AOSBOX Business Pro」で安全なデータ管理~

新年度のシステム移行・組織改編で急増するデータリスクに備える ~ITreview Grid Award 2025 Spring受賞の「AOSBOX Business Pro」で安全なデータ管理~

新年度が始まる4月は、多くの企業で組織改編・人事異動・システム移行が行われる時期です。この時期は、データ移行のトラブルや誤削除、アクセス権限の管理ミスが発生しやすく、企業の業務に大きな影響を及ぼす可能性があります。 AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木…

【オフラインイベント@日経ホール】 2025年5月20日(火)NTT東日本×NTT-AT×AIデータ共催イベント

【オフラインイベント@日経ホール】 2025年5月20日(火)NTT東日本×NTT-AT×AIデータ共催イベント 「中小企業の万全な情報セキュリティ対策の実現に向けて(内部不正対応からサイバーセキュリティ分野まで)」を開催いたします。 ▼詳細・お申し込みはコチラ 内部不正とサイバー攻撃は「大企業だけのリスク」とお考えではありませんか? 昨今の事例が示すのは、むしろ中小企業こそが狙われやすいという現実です。 中小企業であっても内部不正対策が必要な理由について、昨今発生した事例をもとに詳しく解説するとともに、対策として有効となる技術的要素についても詳しく解説します。また、サイバーセキュリティ分野では、中小企業が直面する最新のサイバー脅威とその対策について解説し、技術的な防御策、従業員教育の重要性を具体的に紹介します。 これまで実施してきたセキュリティアセスメントの実績より、中小企業の皆さんが特に弱い部分の対応について解説します。 【イベント概要】 …

AIと最新テクノロジーで創る物流の未来、物流をテーマに「AI孔明×AI/DXフォーラム」4/24開催

 企業データとAIの利活用カンパニー、AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木隆仁…