News

アプリックス・AOSDATAロゴイメージ

株式会社アプリックス、 マルチクラウドストレージサービス「Neutrix Cloud」に関するセールスパートナー契約を締結 ~自社商材クラウド化に関する協業についても検討開始 ~

クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋、AIデータ社)は、IoT(Internet…
AOSBOXロゴイメージ

AIデータの「AOS IndustryDX」がMONOistで紹介されました。

DXソリューション「AOS IndustryDX」がMONOistの「未来につなぐ中小製造業の在り方」で紹介されました。 詳しくは、下記のURLをご覧ください。 ※ご掲載いただきまして、誠にありがとうございました。 ▼メルカリ並みに手軽な越境ECも、「眼鏡の町」鯖江市が進めるモノづくりDX:未来につなぐ中小製造業の在り方 -…
AOSBOXロゴイメージ

AIデータの「アタックサーフェスアナリティクスサービス」が日本経済新聞で紹介されました。

危険にさらされた企業のデジタル資産を把握する「アタックサーフェスアナリティクスサービス」が日本経済新聞電子版の「AIデータ、企業のサイバー上の弱点を外部から検知」で紹介されました。 詳しくは、下記のURLをご覧ください。 ※ご掲載いただきまして、誠にありがとうございました。 ▼AIデータ、企業のサイバー上の弱点を外部から検知:…
AOSBOXロゴイメージ

AIデータの「アタックサーフェスアナリティクスサービス」がINTERNET Watchで紹介されました。

危険にさらされた企業のデジタル資産を把握する「アタックサーフェスアナリティクスサービス」がINTERNET…
AOSBOXロゴイメージ

新サービス「アタックサーフェスアナリティクスサービス」を提供開始 ~ハッカー視点でネットワーク上の企業リスクを特定~

クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、サイバーリスクに備える新サービス「アタックサーフェスアナリティクスサービス」を提供開始します。 DXや在宅ワークにより外部に公開されるシステムやデータが増えたことで、IT・セキュリティ部門が認識しきれず「危険にさらされた企業のデジタル資産」が増大しています。…
株式会社調和技研とAOSデータ社のAIシステム開発の戦略的提携イメージ

AIシステム開発の調和技研社と戦略的提携 AIライフサイクルでAI社会実装の課題案件を迅速に支援 ~AI産業実装のシステム構築・受託開発サービスを開始~

クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AIデータ社)は、AI研究開発および実装運用で実績を持つ北大発認定ベンチャー企業の株式会社調和技研(本社:北海道札幌市、代表取締役社長 中村拓哉 以下調和技研)と戦略的提携をし、AIライフサイクル基盤のAIデータ、およびAI産業実装ソリューションのAIシステム構築・運用プロジェクトにおけるワンストップサービスを2022年12月1日より共同で提供開始することをお知らせします。 戦略的提携による新たなAI社会実装のシステム構築・受託サービスを展開 戦略的提携の背景 AIの社会実装が急速に進む中、AI産業実装への需要が急速に高まっています。AI実装システムの成功は、高品質なAIアルゴリズム開発にのみならず、上記AIアルゴリズムのトレーニングに使用するトレーニングデータの品質と、ライフサイクルによる効率的なデータのメンテナンスが重要な鍵となります。AI学習用データを中心とした観点から必要なデータを提供・管理するためのデータ管理のプロセスであるAIライフサイクルを重視したAI実装システムの遂行が、AIの効果的な産業実装に向けて非常に重要となっております。 グローバルにおいてデータ産業が勃興している中で、重要なデータを扱うプロジェクトであるほど、慎重な対対応が重要となってきています。 そこで、これまでに多くのAI産業実装プロジェクト実績を積み上げてきた北大発認定ベンチャー企業である調和技研と、データテック技術を基盤としたAIライフサイクルにおけるプラットフォームやサービス、リーガルテック技術を基盤とした警察・検察など捜査機関に対してソリューションを提供してきたAIデータ社が提携をすることで、新たなAIプロジェクトの価値を創出するAI産業実装ソリューションを展開することとなりました。 データ産業の必須インフラにおけるAI産業実装ソリューションへの展開 AIプロジェクトにおけるシステム開発において、AI学習用データの管理から運用までトータルでのデータワンストップサービスを展開していきます。 AIプロジェクトの要となるAI学習用データにおいて、データ収集、モデル作成、モデルトレーニング、展開、評価のAIライフサイクルの各ステップにおける膨大なデータを安全な状態で管理を行います。データサイエンティストやデータエンジニアだけでなく、組織内のAI開発に携わる企業の内部や外部の協力企業と安全にデータを共有し、チームコラボレーションを効果的に行います。 さらに、AIモデルの機械学習を効率的に進めるために、アルゴリズムの開発やマシンリソースの確保だけでなく、正確な学習用データを用意するサービスも提供しています。 調和技研におけるAIシステム開発サービス 調和技研は2009年の創立以来、研究機関と協力して汎用的なAIエンジンの開発と活用を行ってきました。…
「データ消去」イメージ画像

PC・サーバー・NAS等の『データ消去』ブランドをリニューアル ~データ復旧会社による「データ消去サービス」のご提案~

クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、『データ消去サービス』ブランドをリニューアルします。 警察や検察、弁護士事務所などの調査機関からデータ復旧を承る当社は、「記憶媒体」についての豊富な知識・ノウハウで、新データ消去ソフト「ターミネータ…
AOSBOXロゴイメージ

AOSBOXが「AWS ISV Accelerate プログラム」サービス認定を取得 ~AWSとの共同販売を開始~

クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、アマゾン…
AOSBOXロゴイメージ

サイバーリスクの診断サービスの提供に関してサイファーマ社と協業し、「アタックサーフェスアナリティクスサービス」新サービス発表会を12/1(木)に開催

クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋、AIデータ社)は、サイファーマ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:クマール・リテッシュ、以下…