
AIデータの「フォレジックサービス」がマイナビニュースで紹介されました
弊社の「フォレジックサービス(AOS画像解析…

「オンサイトによるデータ消去サービス」の定額制を開始
クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、従来、都度見積が主流であった「オンサイトによるデータ消去サービス」を定額制としてサービスの受付を開始いたしました。
▼オンサイトデータ消去サービス
https://www.aidata.co.jp/news/201215/
背景
昨年末の神奈川県庁のHDD流出事件以来、データ消去に関する関心が高まっていますが、特に官公庁や文教、医療系の市場においては、サーバーなどに保管されているデータについては、自社サイトによる物理破壊の要求が強く、このたびこれらのお客様へのご要望に応えるべく、オンサイト(お客様のご指定場所)による物理破壊消去を定額制としてメニュー化いたしました。
AIデータ社は、20年に渡る約7万件のデータ復旧実績を持つことで、HDDやSSDなどの記憶媒体の特性を知り尽くしており、またデータ復旧におけるオンサイトの体制やノウハウをデータ消去に活かすことで、他社との技術的な差別化を図り、電動でHDD/SSDともに対応可能な最新の物理破壊装置の導入することにより、定額でかつリーズナブルな価格を実現いたしました。
AIデータ社のデータ消去ビジネスについて
●データ抹消ソフト「ターミネータシリーズ」で培われた技術で「確実に」消去
データ抹消ソフトの「ターミネータシリーズ」は、2001年の販売開始以来、累計50万本以上のパッケージ・ダウンロード販売実績を誇り、法人へのライセンス販売でも定番製品として評価いただいております。RITEA(情報機器リユース・リサイクル協会)認定を取得した実績のある製品です。
●デジタル・フォレンジックサービスのノウハウで「安心」を提供
1999年から官公庁向けのデータ復旧サービスの提供からスタートしたAIデータが誇るフォレンジックサービス(事件・事故の発生時にデジタルデータを証拠として提出するサービス)でのデータ・媒体管理技術を活かし、お預かりした媒体を安全に管理いたします。
●データ復旧サービスの実績を活かし「多様なサービス」を提供します
累計約7万件の復旧実績で数多くのメーカーや量販店と提携し、信頼されるサービスを提供している「AIデータ復旧サービスセンター」は、その技術・管理ノウハウを生かし、データ消去サービスにおいても、お客様の要望にお応えします。
サービス概要
サービス名:オンサイトデータ消去サービス
URL:https://www.aidata.co.jp/news/201215/
提供開始:2020年12月15日
AOSのオンサイトデータ消去の特長
データ復旧にて培われた記憶媒体に関する技術力で、「確実に」破壊消去します。
電動の物理破壊装置を現地に持ち込み、「迅速に」破壊消去します。
弊社の技術社員が現地に出張して対応しますので、「安心」してお任せいただけます。
オンサイト消去(物理破壊)サービスは定額制としており、「明瞭」な価格体系となっております。
物理破壊だけでなく、ソフト消去や磁気消去についても承ります。
価格
※上記には、以下が含まれます。
●解体作業費(PCなどの装置からHDD/SSDなどの取出し作業)
●物理破壊証明書(写真付き)の発行
※上記は、「弊社の営業日及び営業時間内」での価格となります。
※数量は、PCなどの機器の台数ではなく、機器に内蔵されるHDDなどの記憶装置の数となります。
※都心より約50kmを超える場合は、別途、移動や宿泊にかかる費用が発生します。
※弊社サイトでの物理破壊やソフト消去や磁気消去などのご要望も、別途お見積りにて承ります。
物理破壊について
記憶媒体を物理的に破壊して形状を変えることで、記憶媒体自体を読み込めないように処置します。
AIデータ株式会社について
…

クラウドバックアップサービス「AOSBOX Business」が総務省後援「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード」でASP・SaaS部門の支援業務系分野で「ベスト社会貢献賞」を受賞
クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)が、提供するクラウドバックアップサービス「AOSBOX…

ハードディスク/SSDコピーソフト「ファイナルハードディスク/SSD入れ替え(V16)」発売
クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:春山…

米国法律事務所 ヒューズ・ハバード&リードLLP様 共催ウェビナー<国際仲裁:日本企業にとっての潜在的なメリット>を開催
2020年12月16日(水) Zoom webinarにて、ヒューズ・…

クラウドバックアップサービス「AOSBOX Business」がITreviewの「Customer Voice Leaders 2020」に選出
クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:春山…

株式会社LegalForce様 共催オンラインセミナー<法律業務におけるAIの活用-予防法務・不正調査を中心に->を開催
2020年11月25日(水) 株式会社LegalForce様とオンラインセミナー<法律業務におけるAIの活用-予防法務・不正調査を中心に->を開催いたします。
本セミナーでは、三浦法律事務所…

AIデータの「デジタルフォレンジック調査(電子鑑識)」が週刊東洋経済に取材・掲載されました
弊社の「デジタルフォレンジック調査(電子鑑識)」が週刊東洋経済…

AIデータラベリングサービス事業で自動運転データ、OCRデータラベリングサービスの専門企業であるAIMMO社と事業提携。セキュアなAIデータラベリングサービスを開始
クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AIデータ社)は、AI(人工知能)データラベリングソリューションのプロバイダーであるAIMMO(本社:韓国ソウル、最高経営責任者(CEO)Seungtaek…

「データ復旧安心サービスパック」が株式会社リステックのパソコン復活支援サービス「あんしんPCリカバリー」に採用
クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AIデータ社)が提供する「データ復旧安心サービスパック」が、10月9日に発売された株式会社リステック(本社:東京都中央区、代表取締役社長 髙瀬…